2023/09/05
2023年9月11日(月)より 新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種のご予約を受付開始いたします。
当院では2023年9月22日(金)よりワクチン接種を実施いたします。
対象者は、
ファイザー社オミクロン株XBB.1.5(1価)ワクチンの接種を希望される
前回接種から3か月以上経過した12歳以上の方
となります。 ただし薬剤、食物問わず、強いアレルギー症状(アナフィラキシーショック等)をこれまでに起こしたことのある方は当院での接種を控えさせていただいております。予めご了承ください。
新型コロナワクチン接種は予約制です。
ワクチン接種には接種券・予診票が必要となります。
接種を希望される方でお手元に接種券・予診票が無い場合は、お住まいの担当課にご連絡いただき予診票をお取り寄せしていただきますようお願いいたします。
過去に配送された未使用の接種券・予診票はそのまま使用可能です。
ご予約の段階で何回目の接種となるのか確認が必要となります。
ご自身のこれまでの接種回数がわからない場合はお住まいの担当課にご連絡いただき、あらかじめご確認いただきますようお願いいたします。
インフルエンザワクチンは間隔を空けずに接種可能です。(インフルエンザワクチンは10月より接種開始予定)
その他のワクチンについては前後2週間以上間隔を空けていただく必要があります。
↓↓ 当院でのワクチンの予約が完了した方へ ↓↓
予約時間の5分前に来院ください。
※5分以上前の来院は院内の混雑の原因となりますのでご遠慮ください。
当日接種券・予診票のご持参が無い方は接種できません。
ご住所が確認できる書類と併せて必ずご持参いただきますようお願いいたします。
時間に遅れる場合は必ずご連絡ください。ご連絡がない場合キャンセル扱いとさせていただくことがあります。
当日の診療状況や問診内容により予約時間よりお待たせする場合がございます。あらかじめご了承ください。
発熱や体調不良がある場合は接種できません。
ご自身の都合によりキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
当日はすぐに肩を出せる服装で来院ください。スムーズな接種にご協力願います。
当院では2023年9月22日(金)よりワクチン接種を実施いたします。
対象者は、
ファイザー社オミクロン株XBB.1.5(1価)ワクチンの接種を希望される
前回接種から3か月以上経過した12歳以上の方
となります。 ただし薬剤、食物問わず、強いアレルギー症状(アナフィラキシーショック等)をこれまでに起こしたことのある方は当院での接種を控えさせていただいております。予めご了承ください。
新型コロナワクチン接種は予約制です。
ワクチン接種には接種券・予診票が必要となります。
接種を希望される方でお手元に接種券・予診票が無い場合は、お住まいの担当課にご連絡いただき予診票をお取り寄せしていただきますようお願いいたします。
過去に配送された未使用の接種券・予診票はそのまま使用可能です。
ご予約の段階で何回目の接種となるのか確認が必要となります。
ご自身のこれまでの接種回数がわからない場合はお住まいの担当課にご連絡いただき、あらかじめご確認いただきますようお願いいたします。
インフルエンザワクチンは間隔を空けずに接種可能です。(インフルエンザワクチンは10月より接種開始予定)
その他のワクチンについては前後2週間以上間隔を空けていただく必要があります。
↓↓ 当院でのワクチンの予約が完了した方へ ↓↓
予約時間の5分前に来院ください。
※5分以上前の来院は院内の混雑の原因となりますのでご遠慮ください。
当日接種券・予診票のご持参が無い方は接種できません。
ご住所が確認できる書類と併せて必ずご持参いただきますようお願いいたします。
時間に遅れる場合は必ずご連絡ください。ご連絡がない場合キャンセル扱いとさせていただくことがあります。
当日の診療状況や問診内容により予約時間よりお待たせする場合がございます。あらかじめご了承ください。
発熱や体調不良がある場合は接種できません。
ご自身の都合によりキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
当日はすぐに肩を出せる服装で来院ください。スムーズな接種にご協力願います。